入会案内
入会のご案内
東京都杖道連盟へご入会ご希望の方は、メール又はお電話にて下記まで御連絡の上、入会届を各場所長又は事務局までご提出下さい。その際に下記入会金等をお支払い戴きます。
E-mail info@tojoren.jp
東京都杖道連盟(理事長藤代宛) 携帯090-4810-4482
【会費】
※2023年4月より月会費を級・段位ともに一律3,000円 に変更します(その他会費の詳細は下記表参照)。
2,000円 | |
一般有段者 3,500円 → 3,000円(4月より) |
|
同 級位者 2,000円 → 3,000円(4月より) |
|
大学生及びそれに準じる学生 1,000円(4月より) | |
高校生 1,000円(4月より) | |
小・中学生 500円(4月より) | |
シルバー会員(65歳以上) 2,000円(4月より) | |
高校生以下(段・級) 半額 | |
シニア有段者(65歳以上) 2,000円 | |
(年間) |
一般、シルバー、大学、高校生 1,850円 65歳以上 1,200円 中学生以下 800円 |
※初段取得時 日本杖術協会入会金 | 3,000円 |
※有段者のみ 日本杖術協会年会費 | 段位×1,000円 |
ご入会後は、会費につきましては3ヶ月に一度(3・6・9・12月末)指定口座にお振り込みいただきますが、12月末には翌年度のスポーツ保険料と有段者の方の日本杖術協会年会費(段位×1,000円)をまとめてお振込みいただいております。
尚、お申し込み後入会金につきましては原則として返還出来ませんのでご留意下さい。
昇級・昇段審査におきましては当連盟及び段位発行・管理団体である日本杖術協会の定める審査料等が別途必要となります。
【体験入会制度】
東京都杖道連盟では1ヶ月間に限り、体験入会制度を設けています。
体験入会中は入会金・月会費無料です。また、入会後同様どの場所でいつ稽古して下さっても結構です。詳しくはお問い合わせ下さい。
【休会制度】(4月より休会費変更)
ご入会後、何らかのご事情で稽古に出ることが出来なくなった場合には、年額段位者3500円、級位者2000円※2023年4月より段者級位者ともに3,000円に変更(学割の摘要はありません)をお支払い戴いて休会することができます。休会中は、月会費はかかりません。また、休会中でも通常稽古以外の行事参加(合宿・大会等)は一部可能です。